
エデュケーターコース😊健康な心と体を手に入れて思いをカタチにカタチにする✨
エデュケーターコースって何やるの??
詳細読んでもよくわからない、と思われてる方も多いのではないでしょうか?
そうなんです、このコースは盛りだくさんで説明することが難しい❣️
でも、とにかく楽しい❣️
このコースの柱は大きく2つあります😊
1、健康的な食生活、発酵食料理を自分の習慣にすること
2、自分だけの幸せに感じること、やりたいことを明確にして「自分軸」を作ること❤️
そう、健康的な心と体で、夢をカタチにして最高の自分の人生を楽しむこと✨✨
をできるようになるための準備コースです。
コース受講後には、発酵食や健康を広めたい、そうすることで自分も元気になって家族や周りの人を元気づけたい!
と思う方が【LIFE公認エデュケーター】として活動をしていきます。
私自身、何かをやってみたくても、心と体が弱くてついてこなくて何度も諦めたことがありました。そして「ただやりたい」だけでは結果的に心の充足感が得れないことも知りました。
どちらもあって、幸せになれる❤️
それが今、好きなことがどんどん仕事になり、喜びや愛を感じる人たちと共にいれ、心から幸せだと実感しています。
この幸せ感を一人一人が持つことができれば、世界に幸せが増える✨。
そのために私のできることを最大限にしたい❣️
エデュケーターコースはそんな思いで、全力で楽しく頑張ってます❣️
1、の健康と発酵食をマスターするために
【発酵愛マスター】で学んだ発酵調味料や料理を、私と一緒に作ることで復習します。
1つのことを繰り返し学ぶことで、しっかりと身につきその人のものになります。
発酵愛マスターのお料理は、私がお店と料理教室をしてきた10年の中で選りすぐった、どれも無駄のない「これさえあれば」というものばかりです。
2日間の発酵愛マスター講座でも家庭で自己流に楽しんで使うことはできます❤️
さらに効果的にしたい方はこのワーク方法がとても効果的なのです👌
用意した材料で、みんなで和気藹々と切って、計って、お料理を作っていきます♫
代表でみんなにレクチャーしながら作ってもらうこともします😊。
人に伝えることで、わかることがたくさんあります。
健康的な食生活は【LIFEクリエイター講座】で学んだLIFEプレートを、コース期間中に盛り付ける写真課題で、栄養バランスを自分の習慣にします。
課題写真を撮るためにも常備菜やお料理を一品多く作るようになり、気づけば健康的な食生活になるためです✨
そして2、のために
「幸せ自分軸」を作って初めの一歩を踏み出すワーク。
これは私が何より大切にしている時間の一つです。
どんなに学んでも、どんなに努力しても、カタチにできない。
カタチにしても、これでよかったの?満足感が得れない。
料理の分野だけでなて、これはどんな分野にでもあることです。
自分の人生をこれでよかった❣️と心から思えるためには、いくつかの大切なことがあります。
その大切なことを4回かけて、「私だけの最高の人生」を作るワークをします。
自分を許して愛すること、自分の好きを遠慮なく言葉にすること、自分が役立つ分野を見つけること、そして「幸せな私」と「やりたいこと」の2つを合致させて、進むこと。
自分に向き合って、一つ一つ答えを出して、最後は最初の一歩の「私のシンデレラ階段」計画表を作ります。
こんな真剣な時間を持ちながら
甘酒やオリジナル料理を課題で作ってシェアするお楽しみ、
そして私のプライベート料理レッスンで新しい料理を学ぶ機会もあります😊
回を重ねるごとに、メンバー同士の繋がり、励ましあって、楽しかったね❤️
出会えてよかったね❤️
名残を惜しんでいつもコースが終了します😊
もちろん、シンデレラ階段を決めたあと、登るのは自分自身。
ここからはそれぞれが自分の力で階段を登っていきます❣️
あなたのシンデレラ階段を一緒に見つけていきましょう✨✨
コースの詳しいことは
https://ai-hakkou.com/life_school/