1万人に教えてきた
発酵食スペシャリスト
発酵レシピ&献立発酵愛クラブ

発酵のプロの確かな理論に
基づいたレシピ
「作って終わり」ではなく、
使いこなしまでできる
月々1,500円のみ。
ご入会金はありません。
いつでもやめられますし
いつ⼊っても
やめた翌⽉の同じ⽇まで使えます。
発酵食に興味はあるけど、
うまく作れるか不安…
自己流で発酵食を作っているけど、
これで合ってるのかな?
料理が苦手で、
発酵食づくりのハードルが高く感じる
もっと発酵料理のレパートリーを
増やしたい!
毎日のご飯がワンパターンになりがち…
健康的で安心できる食事を取り入れたい
今、SNSやレシピサイトには、
たくさんの発酵レシピがあふれています。
でも…
「どの情報が正しいの?」
と迷ったことはありませんか?
発酵愛クラブで
「おいしくて、体にもうれしい発酵生活」を、
一緒にしましょう!
塩糀、醤油糀、⽢酒、コンソメ糀、にんにく糀…
発酵調味料は、温度と時間をしっかり管理することで、旨み・栄養・消化のよさが格段にアップします。
初⼼者でも、本格的な発酵調味料が作れるようになります!
など
腸を整え、健康的な⾷⽣活をサポートします。
⾝近に⼿に⼊る⾷材で作れるので安⼼です。
毎週新しいレシピが追加され、今までのレシピもすべて⾒れます。
クラブ限定レシピも多数あります!
私たちの体は⼀⼈⼀⼈違います。⾃分に合った悩み別献⽴を選べます。
今までの献⽴もすべて⾒れます!
国際中医薬膳師、⿂料理、はとむぎ料理、パティシエ、⼦育て料理など各専⾨家が、家庭でできる発酵レシピを担当しています。
発酵、栄養の摂り⽅、体にたまった不要なもののデトックス⽅法、温活…
腸だけでなく、体全体が元気になる知識をわかりやすくSNSでは伝えきれない掘り下げた内容のレポートが届きます!
「これってどうなの?」と困ったときも安⼼!
さらに、寄せられた質問の中から毎⽉ピックアップし北村愛からわかりやすく動画で解説。
月々1,500円のみ。
ご入会金はありません。
いつでもやめられますし
いつ⼊っても
やめた翌⽉の同じ⽇まで使えます。
家じゃ作れないと思ってた料理が簡単に作れて、しかも家族に大好評でうれしすぎます〜✨
酒粕なんてほぼ使ったことなかったのに、レシピが美味しすぎてハマってます!
無添加でキムチ作れるとか…感動です😂
クラブで発酵ライフを始めて1年以上経ちました🎵
お肉・お魚・お豆腐を買ったら、まず塩糀に漬けて保存!
根菜は塩糀でアク抜きするのが習慣になりました♪
料理だけじゃなく、いろんな使い方が学べるのも発酵愛クラブの魅力ですね〜😊
クラブのレシピで、料理の幅がめちゃくちゃ広がりました〜❣
塩麹・醤油糀・甘糀・コンソメ糀・にんにく糀・生姜糀、ぜーんぶ冷蔵庫に常備してます!
毎日発酵調味料を組み合わせて、ワクワクしながらお料理楽しんでます♪
いつも発酵愛クラブのレシピやQ&A、楽しみにしてます💖。
愛先生のお料理でますます発酵調味料が好きになりました。 美味しいのを作って食べて心身共に健康に過ごせる事最高ですよね!!
愛先生の発酵に出会ってお料理が嫌いだった私が手作りの素晴らしさや、何よりお料理が楽しいと思えるようになりました✨
発酵愛クラブのレシピはお野菜もタンパク質もたっぷり摂取できて、腸活もできる素晴らしいレシピたちがたくさんで😆しかも簡単!!
以前違うレシピでコンソメ麹を作ったんですが、あまり美味しくなくて😅
愛先生のレシピだととても美味しくできました✨ 今日は塩麹を仕込んだので、出来上がりが楽しみです〜😊
あなたの腸内環境が幸せになると、脳も幸せを感じるようになります。あなたが健康的な幸せ感を得ることで、周りの⼈たちも健康的に、幸せになります。まずはあなたの幸せを⼤切にする⾷事をしましょう!
発酵調味料や素材の組み合わせなど、誰でも簡単に作れて美味しくなるプロのコツが満載のレシピです。
コツを覚えると⾃由⾃在に気軽に使えるようになります。
⾃⼰流のお料理にアレンジしていきましょう!
オンラインサイトは
「問い合わせや退会が
わかりにくい」
「見忘れて結局
利用していない」
そんなことがないように
LINEメッセージで
簡単に聞ける
献立、レシピのアップを
都度にお知らせ
退会はLINEの
メッセージのみでOK
会員専用LINE、専用メールでメッセージをいただくと
すぐに退会手続きができます。
月々1,500円のみ。
ご入会金はありません。
いつでもやめられますし
いつ⼊っても
やめた翌⽉の同じ⽇まで使えます。
奈良でオーナーシェフとして2店舗を経営(糀のお料理「花」)、6万人以上へ料理を提供。同時に発酵料理講師として約1万人へ料理を教える。発酵に携わり20年を超える。
お店は閉店し、現在は「元気になって、波動まで上がる人」続出の発酵料理講座、腸活セミナーを東京、名古屋、大阪、奈良他、オンラインでも開催している。
東峯婦人クリニック(東京) 産科入院食、成木の杜(東京)、cafe香乃や(東京)、pocafe(三重)、CUCI奈良(奈良)ほか
お気軽にお問い合わせください